カスタムテンプレート カスタムタグ一覧
カスタムタグを利用してテーマを編集することができます。
目次
実際にタグを利用した使用例は以下のページをご参照ください。
カスタムテンプレート 使い方
カスタムタグ一覧
変数タグ
ページ上で展開されると実際の値が表示されます。
head内に記述するもの
- {pageTitle}
- ページのタイトル
- {pageDescription}
- ページの説明
- {pageKeywords}
- ページのキーワード
- {rssUrl}
- ページのRSSフィード
- {faviconUrl}
- ページのファビコンURL
- {appletouchIconUrl}
- ホームアイコンのURL
- {ogpType}
- OGPのタイプ
- {ogpTitle}
- OGPのタイトル
- {ogpDescription}
- OGPの説明
- {pageUrl}
- ページのURL
- {ogpImage}
- OGPのサムネイル画像
記述例
※ クリックで画像が別ウィンドウで開きます。
body内に記述するもの
タグによっては使用できるページが限定されているものがあり、該当するタグを他のページに記載しても機能しませんのでご注意ください。
※詳細は各タグの下に記載されている「使用できるページ」を参考にしてください。
- {backgroundImageCssClass}
- ブログの背景画像のCSSクラス
- {blogUrl}
- ブログのURL
- {blogTitle}
- ブログのタイトル
- {blogDescription}
- ブログの説明
- {blogFooter}
- ブログのフッター
- {profileImageUrl}
- プロフィール画像のURL
- {handleName}
- ハンドルネーム
- {blogId}
- ブログID
- {muragonTopUrl}
- ムラゴンのトップページURL
- {archiveYear}
- アーカイブの年
- 使用できるページ:アーカイブ
- {archiveMonth}
- アーカイブの月
- 使用できるページ:アーカイブ
- {categoryTagName}
- カテゴリータグ名
- 使用できるページ:タグ
- {locationTagName}
- 地域タグ名
- 使用できるページ:地域タグ
- {blogmuraBannerLinkUrl}
- ブログ村に参加しているカテゴリーへのリンクURL
- 使用できるページ:記事・ブログトップ
- {blogmuraBannerImageUrl}
- ブログ村バナーのイメージ画像URL
- 使用できるページ:記事・ブログトップ
- {blogmuraBannerMessage}
- ブログ村バナーメッセージ
- 使用できるページ:記事・ブログトップ
- {blogmuraBannerAlt}
- ブログ村リンク先テキスト
- 使用できるページ:記事・ブログトップ
- {postFooter}
- 記事のフッター
- 使用できるページ:記事・ブログトップ
- {post.title}
- 記事タイトル
- {post.content}
- 記事本文
- 使用できるページ:記事・ブログトップ
- {post.postDate}
- 記事公開日時
- {post.url}
- 個別記事のURL
- {post.excerpt}
- 記事抜粋使用できるページ:ブログトップ
- {post.mainImageUrl}
- 記事メイン画像URL
- 使用できるページ:ブログトップ
- {post.categoryTag.name}
- カテゴリータグ名
- {post.categoryTag.portalUrl}
- カテゴリータグのURL
- {post.locationTag.name}
- 地域タグ名
- {post.locationTag.portalUrl}
- 地域タグURL
- {post.locationTag.longName}
- 地域タグ名(詳細)
- {post.locationTag.iconUrl}
- 地域タグアイコンのURL
- {post.niceNum}
- ナイスカウント数
- 使用できるページ:タグ・地域タグ・アーカイブ・ブログトップ
- {post.commentFormUrl}
- コメントを書くボタン(コメント欄へのURL)
- 使用できるページ:タグ・地域タグ・アーカイブ・ブログトップ
- {post.commentCount}
- コメント数
- 使用できるページ:ブログトップ
- {previousPageUrl}
- 「前へ」のページURL
- {previousPostTitle}
- 前の記事のタイトル
- 使用できるページ:記事
- {firstPageUrl}
- 1ページ目のページURL
- 使用できるページ:タグ・地域タグ・アーカイブ・ブログトップ
- {pageItem.url}
- 表示されているページURL群
- 使用できるページ:タグ・地域タグ・アーカイブ・ブログトップ
- {pageItem.number}
- 表示されるページ番号群
- 使用できるページ:タグ・地域タグ・アーカイブ・ブログトップ
- {lastPageUrl}
- 最終ページのURL
- 使用できるページ:タグ・地域タグ・アーカイブ・ブログトップ
- {lastPageNumber}
- 最終ページの数字
- 使用できるページ:タグ・地域タグ・アーカイブ・ブログトップ
- {nextPageUrl}
- 「次へ」のページURL
- {nextPostTitle}
- 次の記事のタイトル
- {currentPageNumber}
- 現在のページ番号
- 使用できるページ:タグ・地域タグ・アーカイブ・ブログトップ
リプレースタグ
説明されている内容のブロックが挿入されます。
head内に記述するもの
- <!--{include:commonStyles}-->
- 共通スタイルブロック
- <!--{include:commonscripts}-->
- 共通スクリプトブロック
記述例
※ クリックで画像が別ウィンドウで開きます。
body内に記述するもの
- <!--{include:previewAnnounce}-->
- 「プレビュー」のアナウンスを表示
- <!--{include:svg}-->
- SVGアイコンブロック(各ボタンのアイコンを読み込みます)
- <!--{include:globalHeader}-->
- グローバルヘッダーブロック
- <!--{include:widgets}-->
- ブログパーツブロック
- <!--{include:mobileNav}-->
- モバイル・PC切り替えブロック
- <!--{include:nice}-->
- ナイスブロック
- <!--{include:reblog}-->
- リブログブロック
- <!--{include:postFooterAd}-->
- フッター広告ブロック ※必須項目です。
- <!--{include:commentList}-->
- コメント一覧ブロック
- <!--{include:commentForm}-->
- 投稿コメントフォームブロック
- <!--{include:replyCommentForm}-->
- 返信コメントフォームブロック
- <!--{include:previewFilter}-->
- フィルターフラグ(プレビュー時にフィルターがかかります)
ページタグ
カスタムしたいページのタグ内を編集してください。
記事ページ
https://ブログID.muragon.com/entry/値.htmlのページ
<!--{if:isPostPage}-->
</!--{if:isPostPage}-->
制限があるタグの中で使用可能なタグ一覧
- ・変数
- {blogmuraBannerLinkUrl}・{blogmuraBannerImageUrl}・{blogmuraBannerAlt}・{blogmuraBannerMessage}・{postFooter}・{post.content}{previousPostTitle}・{nextPostTitle}
- ・{if:×××}
- {if:hasCommentsBtn}・{if:hasBlogmuraBanner}・{if:hasBlogmuraBannerMessage}・{if:post.isPublic}・{if:post.isPrivat}
タグページ
https://ブログID.muragon.com/tag/値のページ
<!--{if:isTagPage}-->
</!--{if:isTagPage}-->
制限があるタグの中で使用可能なタグ一覧
- ・変数
- {categoryTagName}・{post.commentFormUrl}・{firstPageUrl}{pageItem.url}・{pageItem.number}・{lastPageUrl}・{lastPageNumber}・{currentPageNumber}・{post.excerpt}・{post.mainImageUrl}
- ・{if:×××}
- {if:hasPager}・{if:hasFirstPage}・{if:isCurrentPage}・{if:isNotCurrentPage}・{if:hasLastPage}・{if:post.hasMainImage}
- ・{loop:×××}
- {loop:posts}・{loop:pageItems}
地域タグページ
https://ブログID.muragon.com/location/値/のページ
<!--{if:isLocationPage}-->
</!--{if:isLocationPage}-->
制限があるタグの中で使用可能なタグ一覧
- ・変数
- {locationTagName}・{post.commentFormUrl}・{firstPageUrl}・{pageItem.url}・{pageItem.number}・{lastPageUrl}・{lastPageNumber}・{currentPageNumber}・{post.excerpt}・{post.mainImageUrl}
- ・{if:×××}
- {if:hasPager}・{if:hasFirstPage}・{if:isCurrentPage}・{if:isNotCurrentPage}・{if:hasLastPage}・{if:post.hasMainImage}
- ・{loop:×××}
- {loop:posts}・{loop:pageItems}
アーカイブページ
https://ブログID.muragon.com/archive/値/のページ
<!--{if:isArchivePage}-->
</!--{if:isArchivePage}-->
制限があるタグの中で使用可能なタグ一覧
- ・変数
- {archiveYear}・{archiveMonth}・{post.commentFormUrl}・{firstPageUrl}・{pageItem.url}・{pageItem.number}・{lastPageUrl}・{lastPageNumber}・{currentPageNumber}・{post.excerpt}・{post.mainImageUrl}
- ・{if:×××}
- {if:hasPager}・{if:hasFirstPage}・{if:isCurrentPage}・{if:isNotCurrentPage}・{if:hasLastPage}・{if:post.hasMainImage}
- ・{loop:×××}
- {loop:posts}・{loop:pageItems}
ブログトップページ
https://ブログID.muragon.comのページ
<!--{if:isIndexPage}-->
</!--{if:isIndexPage}-->
制限があるタグの中で使用可能なタグ一覧
- ・変数
- {blogmuraBannerLinkUrl}・{blogmuraBannerImageUrl}・{blogmuraBannerAlt}・{blogmuraBannerMessage}・{postFooter}・{post.content}・{post.excerpt}・{post.mainImageUrl}・{post.niceNum}・{post.commentFormUrl}・{post.commentCount}・{firstPageUrl}・{pageItem.url}・{pageItem.number}・{lastPageUrl}・{lastPageNumber}・{currentPageNumber}
- ・{if:×××}
- {if:hasCommentsBtn}・{if:isListTopPage}・{if:isFullTextTopPage}・{if:hasBlogmuraBanner}・{if:hasBlogmuraBannerMessage}・{if:post.hasMainImage}・{if:post.isNiced}・{if:post.hasComments]・{if:hasPager}・{if:hasFirstPage}・{if:isCurrentPage}・{if:isNotCurrentPage}・{if:hasLastPage}
- ・{loop:×××}
- {loop:posts}・{loop:pageItems}
記述例
ここではhttps://ブログID.muragon.com/tag/値のページを例にしています。
※ クリックで画像が別ウィンドウで開きます。
コンディションタグ
変数タグを内包して記述します。
値がある場合表示されますが値がない場合は記述しても表示されません。
記述例
※ クリックで画像が別ウィンドウで開きます。
- <!--{if:hasBlogDescription}-->
</!--{if:hasBlogDescription}--> - ブログの説明
- <!--{if:hasBlogFooter}-->
</!--{if:hasBlogFooter}--> - ブログのフッター
- <!--{if:hasHandleName}-->
</!--{if:hasHandleName}--> - ハンドルネーム
- <!--{if:hasCommentsBtn}-->
</!--{if:hasCommentsBtn}--> - コメントを書くボタン
- <!--{if:hasCommentBlock}-->
</!--{if:hasCommentBlock}--> - コメントブロック
- <!--{if:isListTopPage}-->
</!--{if:isListTopPage}--> - 記事リスト
- 使用できるページ:ブログトップ
- <!--{if:isFullTextTopPage}-->
</!--{if:isFullTextTopPage}--> - 全文表示
- 使用できるページ:ブログトップ
- <!--{if:hasBlogmuraBanner}-->
</!--{if:hasBlogmuraBanner}--> - ブログ村バナーの表示に使用
- 使用できるページ:記事・ブログトップ
- <!--{if:hasBlogmuraBannerMessage}-->
</!--{if:hasBlogmuraBannerMessage}--> - ブログ村バナーメッセージの表示に使用
- 使用できるページ:記事・ブログトップ
- <!--{if:post.isPublic}-->
</!--{if:post.isPublic}--> - 公開されている記事
- 使用できるページ:記事
- <!--{if:post.isPrivate}-->
</!--{if:post.isPrivate}--> - 公開されていない記事
- 使用できるページ:記事
- <!--{if:post.hasMainImage}-->
</!--{if:post.hasMainImage}--> - メイン画像
- 使用できるページ:ブログトップ
- <!--{if:post.hasTags}-->
</!--{if:post.hasTags}--> - タグ
- <!--{if:post.hasCategoryTags}-->
</!--{if:post.hasCategoryTags}--> - カテゴリータグ
- <!--{if:post.hasLocationTags}-->
</!--{if:post.hasLocationTags}--> - 地域タグ
- <!--{if:post.locationTag.hasIcon}-->
</!--{if:post.locationTag.hasIcon}--> - 専用地域タグアイコン
- <!--{if:post.locationTag.hasNotIcon}-->
</!--{if:post.locationTag.hasNotIcon}--> - デフォルト地域タグアイコン
- <!--{if:post.isNiced}-->
</!--{if:post.isNiced}--> - ナイス
- 使用できるページ:タグ・地域タグ・アーカイブ・ブログトップ
- <!--{if:post.hasComments}-->
</!--{if:post.hasComments}--> - コメント
- 使用できるページ:ブログトップ
- <!--{if:hasPager}-->
</!--{if:hasPager}--> - ページャ
- 使用できるページ:タグ・地域タグ・アーカイブ・ブログトップ
- <!--{if:hasPreviousPage}-->
</!--{if:hasPreviousPage}--> - 前のページ
- <!--{if:hasFirstPage}-->
</!--{if:hasFirstPage}--> - 1ページ目
- 使用できるページ:タグ・地域タグ・アーカイブ・ブログトップ
- <!--{if:isCurrentPage}-->
</!--{if:isCurrentPage}--> - 現在のページ
- 使用できるページ:タグ・地域タグ・アーカイブ・ブログトップ
- <!--{if:isNotCurrentPage}-->
</!--{if:isNotCurrentPage}--> - それ以外のページ
- 使用できるページ:タグ・地域タグ・アーカイブ・ブログトップ
- <!--{if:hasLastPage}-->
</!--{if:hasLastPage}--> - 最後のページ
- 使用できるページ:タグ・地域タグ・アーカイブ・ブログトップ
- <!--{if:hasNextPage}-->
</!--{if:hasNextPage}--> - 次のページ
目次へ
ループタグ
変数タグを内包して記述します。
値がある場合表示されますが値がない場合は記述しても表示されません。
- <!--{loop:posts}-->
</!--{loop:posts}--> - 記事情報
- 使用できるページ:タグ・地域タグ・アーカイブ・ブログトップ
- <!--{loop:post.categoryTags}-->
</!--{loop:post.categoryTags}--> - カテゴリータグ情報
- <!--{loop:post.locationTags}-->
</!--{loop:post.locationTags}--> - 地域タグ情報
- <!--{loop:pageItems}-->
</!--{loop:pageItems}--> - ページアイテム
- 使用できるページ:タグ・地域タグ・アーカイブ・ブログトップ
記述例
※ クリックで画像が別ウィンドウで開きます。
関連記事




