muragon(ムラゴンブログ)ヘルプ

ヘルプで回答が見つからない場合は各記事下部にある「ムラゴンからのお知らせ」や「お問い合わせ」をご利用ください。

PCから記事を書く

目次


記事を書く

記事を書くにはヘッダーメニューにある「記事を書く」を押すか、メニュー(旧ダッシュボード)の中にある「記事を書く」を押してください。




タイトルを入力する

記事のタイトルを入力してください。
※タイトルがないと「公開」や「予約投稿」、「下書き保存」ができません。



目次へ


本文を入力する

タイトルが決まったら記事を書きましょう。
記事本文には画像を挿入したり文字に装飾をすることができます。
画像の挿入に関しては画像を使うの項目を参照してください。



目次へ


文字を装飾する

記事投稿画面内のツールバーから装飾することができます。


文字サイズを変える

文字サイズは「大」、「中」、「標準」、「小」の4段階に変更できます。


文字を太くする


斜体文字にする

※斜体は半角英数文字のみの対応となります。


文字に下線を引く


打消し線を使う


文字の色を変える


見出しを使う



リスト表示する

※リスト入力を終了したい場合はEnterキーを2回押して終了してください。


引用する(取り消す)


目次へ


リンクにする

本文に入力した文字をリンクにすることができます。
入力した文字にリンクをつけたい場合はリンクにしたい文字列を選択してから「リンク設定」を押下します。

ポップアップウインドウが開きますのでリンク先のURLを入力して「設定」を押下してください。


選択した文字がリンクになりました。

リンクを取り消す

リンクを取り消す場合はリンクになっている文字列を選択後に「リンク取り消し」を押下します。

リンクが取り消されます。


目次へ


HTMLモードを使う

入力画面を「HTML」モードに変更することができます。
通常は「VIEW」モードになっていますが画面右側にある「VIEW」を「HTML」に変更することでタグを使用することができます。


目次へ


自動保存されます

通常記事を作成中に内容を保存するには「下書き保存」をする必要がありますがムラゴンでは 5分ごとに自動で記事を保存する機能があります。
※履歴は直近5記事まで保存されています。


自動保存されているかどうか確認する場合は画面右側にある「投稿」を押下します。
自動保存されている場合は「下書き保存」の下に表示されています。


下の画面では2分前に自動保存されたことを表示しています。


自動保存された履歴を確認する

「自動保存」または「履歴」を押下すると保存された履歴を確認することができます。


押下する直近5件の履歴が表示されます。


目次へ


画像を使う

記事に画像を挿入したい場合は挿入したい画像をドラックして記事本文にドロップするか画面右側にある「画像」から行います。


画像アップロードについて

PC内に保存されている画像を使用するには「画像アップロード」を押下します。



ポップアップウインドウが開きますので挿入したい画像を選択して挿入してください。
画像が正しくアップロードされるとアルバムに画面が表示されます。


画像は一度に10枚までアップロードすることができます。
※一日にアップできる容量(50MBまで)と一枚当たりの容量(15MBまで / アプリからの場合は10MB)が決まっており、容量を超えた場合はアップロードすることができません。


目次へ


アップロードした画像を使う


挿入された画像をクリックすると記事に挿入されます。

画像を削除する

画像の削除には記事から削除する場合とアルバムから画像を削除する方法があります。

記事から画像を削除する

記事から画像を削除する場合は記事本文で表示されている画像の右上にある「×」マークを押下して画像を削除してください。

※アルバムには画像が残っているので再度挿入することが可能です。



アルバムから画像を削除する

アルバムから画像を削除する場合はアルバムに表示されている画像の右上にある「×」マークを押下して画像を削除してください。


※アルバムから画像を削除すると記事本文にある画像も一緒に削除されます。



目次へ


タグを使う

タグを使うには画面右側にあるタグを押下してください。
タグには地域タグとカテゴリー・タグがあり、ひとつの記事に対してそれぞれ最大10個まで使用することができます。


使用したタグは記事の上部に表示されます。


地域タグを使う

地域タグとは記事に関連する地名をタグとして付与することができます。
入力欄に文字を入力すると入力補助機能が働きます。


選択して決定すると地域タグが表示されます。


目次へ


カテゴリー・タグを使う

タグにしたい文字を入力後 Enterキーを押して確定するとタグが表示されます。


目次へ


投稿する

記事投稿には「すぐに公開する」「下書き保存」「予約投稿」の 3つの方法があります。
またそれぞれ投稿日時を指定して投稿(保存)することもできます。


投稿(保存)日時を指定する

投稿(保存)する記事の日時を指定することができます。
予約投稿の場合は投稿した日時になると記事が公開されます。

日付を指定する

日付の欄をクリックするとカレンダーが開きますが直接入力することも可能です。


時間を入力していなくても日付を決定すると時間の欄には決定した時間が表示されます。


時間を指定する

時間の欄をクリックすると1時間ごとのリストが表示されますが直接入力することも可能です。

日付を入力していなくても時間を決定すると日付の欄には決定した日付が表示されます。


目次へ


すぐに公開する

「すぐに公開する」を押すと書いた記事がすぐに公開されます。


※記事に表示する日時を指定することができますが指定した日時に関係なく公開されます。


目次へ


下書き保存する

「下書き保存」を押すとその時点の内容を保存することができます。
記事作成中の場合などにご利用ください。


※「下書き保存」をすると 1回目の「下書き保存」を押した時点での日時が登録されていますので変更する場合は任意の日時を入力して再度「下書き保存」を押してください。


目次へ


予約投稿する

記事を公開する日時を指定(予約)することができます。



予約投稿するために「指定日時で予約投稿」にチェックを入れると「すぐに公開する」から「予約投稿」に変わります。

公開する日時を入力してから「予約投稿」を押下してください。
※過去の日時は設定できません。


目次へ


プレビューを使う

プレビュー機能を使うとブログに公開しなくても書いた記事がどう表示されるかを確認することができます。


「プレビューを開く」を押下すると別タブで画面が表示されます。


プレビューの画面かどうかは上部の表示を確認してください。


※プレビュー画面のリンクは表示のみで押しても画面遷移はしません。


目次へ


Amazon検索について


Amazon(アマゾン)で検索した商品を記事に表示することができます。



Amazon検索を使用したい場合は画面右側にある Amazon検索を押下してください。



表示したい商品の型式やキーワードなど入力して検索します。


表示された中から希望の商品を押下すると記事本文に挿入されます。


目次へ


YouTube検索について

YouTube(ユーチューブ)に投稿されている動画を記事に貼りつけることができます。


動画を貼り付けたい場合は画面右側にある YouTube検索を押下してください。


検索したいキーワードを入力して検索してください。


希望の動画を押下すると記事本文に挿入されます。


目次へ


自動保存について

記事作成中に「下書き保存」を押下しなくても 5分毎に記事を自動で保存します。


自動保存されている履歴を確認するには画面右側にある「自動保存」を押下するか「投稿」の中にある履歴を押下してください。


任意の履歴を押下すると保存された時点の内容が記事本文に表示されます。


もし表示された内容が希望と異なる場合は「キャンセル」を押下すると元に戻ります。


目次へ



関連記事